旅 目標 変化 年の瀬に考えることをつぶやく
旅
寒くなってきました
朝は最低-14度を下回ります
-15度になると川の様子が変わります
川の水温は外気より暖かいので
水蒸気がたち
その水蒸気で
周りの木々が凍り付きます
川周辺約200mくらいの
川沿いはすべて凍り付き
真っ白
白いクリスマスツリー
娘が「綺麗」と声を漏らしていたことを
思い出します
動物にとっても
人にとっても
厳しい季節
-40度?(だったかな)が日本観測史上最も
低い気温だそうです
明治以降まだこれは
破られていない
アラスカってどんなところなんでしょう?
まだ見ぬ地
訪れてみたいところは
沢山あります。
来年以降
旅を計画しています
一日だけシルバーさんに農場を任せて
今、旅をしたい
まずは北海道の南の海岸を釧路から厚真へ
厚真でサーフトリップ
車で泊まって
焚火を焚いて
温泉に入り
お酒を飲んで
朝
コーヒーを淹れる
今年の6月
イベントシーズン前に
札幌に住む息子と
厚真で合流し
サーフィンを楽しみたいです
次の年
カナディアンカヌーを購入し
釧路湿原をカヌーで
イトウをflyで狙い
猟銃を携行して
エゾ鹿を取る
そんな地元満喫の旅を
計画中です
なぜ
旅の話?
そうそう
私は本が大好きです
オーディブルで夏から30冊程度
本を書店で買って数冊読みました
「DIE WITH ZERO」ビルパーキンス著
の中で
影響された部分
私の資産は経験であること
年老いるまで頑張って、それから楽しむ
その価値観は私には合わないこと
子供達には私が生きているうちに贈与すること
「LONG GAME」ドリー・クラーク著
から
開始時期をきめること
長期で計画すること
余白をもつこと
(これが今一番私には必要、余白なく突っ走って
ボキッと折れそうでした)
そのためには、断ることが大事であること
大事なことに20%の時間を使うこと
長期で考え、忍耐をもって
耐える
昔、高校を卒業するとき
母から、野口英雄の「忍耐」について
壁掛けの書をもらいました。
当時から
母は気づいていたのでしょう
それが私にとって
彼女の息子にとって
最も大切なことであることを
道着をAmazonで購入しました(笑)
青い柔術道着です
1月から道場ジムに通う予定です
いや
通います!(笑)
子供のころから
空手
自衛官として、拳法
極真、柔道
いろいろな道場で格闘技に触れてきました
やっぱり
好きなんですね
柔術のジムのチラシをみて
是非、やってみたいなぁって思ってました
この機会に
また、始めたいと思います
来年の計画?
事業計画を長期に修正して
小さく、できることから進めます
少しづつですが
修正中です
「中隊長!言っていることがころころ変わって
朝言っていることと、夕方の今言っていることがちがいます!」
そうです
朝令暮改
状況に応じ
新しいステージに応じ
変化していく
変化を恐れては
いけないと
常に、意識していました
周りの空気を読みがちですが
そこは大切なところだと思っていて
今も変わりません。
どんどん変化し
どんどん進化する