夏本番2! 道東の夏 お祭りイベントへの出店!!

怒涛の7月!

地元阿寒町地域振興課から【阿寒ふるさとまつり】への参加依頼を受けました。

開催日は7月23日(日)!

依頼を受けたのは6月末で約3週間での準備となりました。

阿寒町の狙いとして

地元特産のお肉ブースを設けて鹿肉の「阿寒モミジ」 モルト牛の「長村牧場」 釧路の養豚企業「阿寒ポーク」

JA阿寒の「黒毛和牛バーガー」と肩を並べ地元阿寒の畜産をアピールして欲しいとの依頼でした。

当初は、露店営業許可申請の問題もありお断りをしたのですが

保健所との調整で許可申請までのタイムスケジュールが

お祭り当日に間に合うとのこと⓵

たまたま少し前に知り合いになった若い仲間たちと協力して楽しめればいいなぁと思えたこと②

娘に何か刺激になればとおもったこと③

など

これら3点から出店を決心しました。

 

出店決心の目的を「阿寒、釧路市民にモリマサ放牧豚を知ってもらう」こととして

そのためにはどうしたらいいか?

どんな商品を出せばいいか?

価格帯は?

などなど戦略、戦術を仲間たちとチームでひねり出しました。

その過程は・・・

他社はすべて炭火やガス台をテントの前に置いて焼き肉風で出店する。

まずは同じことをやっても駄目だ。知名度も認知度もない、小さな商店が勝てる方法、「ポジションをずらす」をもう一度良く考えてイメージしよう。

から始まり

商店の成り立ち、方向性や考え方

関わってきた方々など

全てを理解できるものにしたい。

釧路市内にある天然酵母パンで人気の「JIMICO」.さん

十勝忠類にあるCafe 「森の音こ」さん

十勝の遊ぶた「遊牧舎」の秦さん

とコラボさせてもらい

少しづつ形を作っていきました。

モリマサ商店を最もアピールできる形をということで

メインは、かたまり肉をローストし

JIMICO.さんのバケットに挟んだ放牧豚ローストポークのサンド!名付けて!

豚と塩」(笑)

放牧豚旨味

脂の旨味や舌ざわり、くちどけ感

香り

これらをしっかりと味わってもらいたかったので

味付けはシンプルに塩のみ

バケットとの相性も抜群で

まあまあいい仕上がりに

当初からサンドと飲み物を出したい。セットでの販売を考えていたので

飲み物は何がいいか?

まずは「Cafe森の音こ」さんとのコラボで森ねこさん自慢の自家焙煎自家ブレンドのコーヒー豆

アイスコーヒー」!!これは自分がコーヒー好きでほとんど趣味です((笑))

どうしても構想段階からやりたかったのが「クラフトコーラ」!

以前、娘に作って好評だったのでインパクトの一つに是非やってみたいと考えてました。

最後に

モリマサ商店の悩み・・・

ホルモンはめちゃくちゃ美味しいのに一般販売ができないこと(食肉処理許可の関係です。)

これを知ってもらうために何とかお祭りでだせないか・・・・

北海道定番の「スープカレー」にしてスープカレーホルモン!!で販売を決心!メニューが決まりました。

本番までに残された時間は、あと3週間。

怒涛の勢いでで試食、材料調達、調理と猛烈に駆け抜けてお祭り本番を迎えました。

カウンターや商品陳列台もすべて手づくり!(上記写真)

 試食のサンド「豚と塩1号」(上記写真)

クラフトコーラ!レシピ公開します(上記写真)

#1試食会!(マスタードとハニーマスタードで試食)(上記写真)

サービスチケットとして配布用の手作り!放牧豚革リストバンド(上記写真)

革小物たち(上記写真)

自慢のスープカレーレシピ公開します。(上記写真)

京都の親友「おさむちゃん」から!配布用チラシがとどきました!!(上記写真)

アイデア続々当商店の放牧豚革を使用したユニフォーム(上記写真)

#2試食会!ゲストを3人迎えて!緊張の試食会でした。((笑))(上記写真)

#2試食会 ゲストにjimico.さん ライターの根津さん 株式会社マージェリーの社長を迎えて(上記写真)

看板もようやく完成!!(上記写真)

調理は細心の注意をはらって!大胆に!!大型調理室を貸し切って行いました!!(上記写真)

出店当日!!快晴!!みんな楽しそう!!(上記写真)

この後夕方3時まで行列は途切れることなく、みんなへとへとになってがんばりました((笑))

準備でクラフトコーラの種をこぼしてしまったり

紹介用のパネル写真が行方不明で準備できなかったり(隣のブースに紛れ込んでました!そんなもんです。((笑))

おつりの準備をわすれたり!!

発電機がつかえなくなったり!!!

たくさんたくさんハプニングはありましたが

すこしは、当初の目的である「阿寒町民、釧路市民にモリマサ放牧豚をしってもらう」が達成できたかなぁー

楽しかったー

充実した7月でした

関係者のみなさん

特に池田くん夫妻 西神くん 駿君 ミナトさん 康子 のどかさん 葵 

本当にお疲れさまでした。ありがとう

たくさんのお客さまに恵まれました。感謝(上記写真)

お手伝い いろいろありがとう!!一時行方不明になっていたパネル、発見!!このパネルにすべての思いを込めて(上記写真)(下記写真)農場の歴史です。

暑い中、みんなほんとうにありがとう。(上記写真)またやりたいねー((笑))

いいチームに恵まれました!!(上記写真)

それではまた!!

次は9月のイベントです!(笑)